デグー愛好家の皆様
これから飼いたい!って思っている皆様
私も大好きですデグー
そして、回し車(ホイール)はデグー飼育では絶対に必要なアイテムなんです!
それは…「運動不足解消のため!」です
しかし、回し車は怪我のもとにもなるとっても危険なもの…
しっかりと安全なものを選んであげたいですよね…
ということで、おすすめの回し車とその選び方のポイントを徹底解説します!
どーんとまかせなさい!
また大口をたたいて…でもよろしくでち
回し車に関する様々な疑問
「なんで途中でとまるの?」「なんでおしっこするの?」「なんで回し車必要なの?」「夜うるさいんだけど?」
の解説もしていきます
読むのめんどくさいぜって人に結論…↓2つのどっちかを買っとけばOKです
この記事を書いた人
ヌクレオチド・ノナ
- Instagram 約5kフォロワー、Twitter 約1.4kフォロワーのデグーとチンチラ情報発信人
- Youtubeもやってます
- デグーとチンチラのイラストを毎日描いてる変人
- 動物大好き!
- デグー歴:5年・チンチラ歴:3年
- 愛にあふれた記事・漫画を書きます
なぜ回し車が必要なの?
運動不足解消のためです
まずは野生のデグーの行動を考えてみましょう
野生のデグーは5~6時間を餌を探すために巣穴を出て走り回ります
サラリーマンでは考えられない運動量です
すごいでしょ
そして、テリトリーは数百~数千㎡とも言われています(体育館くらいです)
つまり、ケージの中で暮らしているだけでは運動が圧倒的に足りないんです…
かといって体育館で飼えるわけでもないしね
それは、へやんぽでも同じで、広さが足りません
そのため、運動不足を解消するために回し車が必要なのです!
さらに、運動はご飯を探す探索ために行います
走ってないとご飯を探せない…死ぬかも!!!!
ってなってストレスが溜まります…
ストレスと運動不足解消のために必須なんですね!
一説には回し車で、1日4km近く走るそうです…
この運動をへやんぽでさせるとしたら…
大豪邸が必要ですね
そんなに運動するんだね
お勧めの回し車
大事だということが分かったところで、何を選んだらいいかを解説します
基準はシンプルです
怪我しないものを選んでください
もう一度言います
怪我しないものを選んでください
我が家ではサスケの尻尾が切れてしまったことがあります
原因はわかっていませんが、おそらく回し車による事故です
お医者さんが言うには、回し車による外傷は絶えないそうです…
つまり、回し車は絶対に必要だけど危険なものなんです!
そんな回し車の選び方のポイントは↓の3つです
- 大きさが大きいこと
- 怪我しにくい構造になっていること
- 衛生的であること
どういうこと…?
すべてを兼ね備えたものはこちら↓
ケージが小さい方はこちら↓
でもほんとのベストはこちら↓(ただ高いのよ…)
では詳しく解説していきます
大きさ
デグーに適した回し車の大きさは直径25cm以上のものです
これは走っているときに十分に体を伸ばすことができるからです
体より小さいと走っているときに回し車にぶつかります
大きすぎるとケージに入んないので、35cmくらいまでの大きさがいいです
怪我しにくいか
回し車の構造で怪我しやすいしにくいがあります
それは回転部分に接触しやすいか?あるいはメッシュ構造かどうかです
我が家で愛用していたメタルサイレントは実はあんまりよくありません
安くて壊れにくくて静かでよさそうなんですが、回転中に
- 輪の板と支えで挟まりケガする
- あみあみなので、足をとられる可能性があること
から特に多頭買いでは、外傷を追う可能性があり大変危険です
ずっと使っててお気に入りだったけど、
危険性を考えないとサスケみたいに尻尾切れちゃうかもよ
(ほんとに回し車が原因かはわかんないけど)
確かにケガしたって報告がレビューでたくさんあるね
辞めといた方が無難かもね
衛生的であること
デグーはおしっこ・ウンコをいつでもするので、汚れます…
掃除しやすい方がいいです
あみあみ素材は掃除はしやすいですが、前述の通り、危険性で難ありです
簡単にササっとふけるものを選ぶといいでしょう
掃除を怠るとデグーがおしっこまみれになっちゃいますので、掃除はしっかりするようにしましょう
結局…
すべてを兼ねそろえたのが・・・
25㎝以上でフラットな足場で怪我しない構造になっているものがいいです
さらに付け加えるとプラスチックは噛むことがあるので、できれば金属がいいです
ということで、↓が一番お勧めなのです
とはいえ…高すぎるよーって方いますよね...
そんな方は安価なプラスチック製がいいかなと思います
そのかわり、かじらないように確認してくださいね
↓こちらがプラスチック製のおすすめです
齧るかもしれませんので、結果、何度も買い替える可能性もあります
結局最初に金属製の高いのかっとけば…
ってなるかもしれませんので要注意です
回し車に対するいろんな疑問
最後に回し車に関するいろんな疑問に答えていきます
なんで走りながらおしっこするの?
デグーはほとんどトイレを覚えないからです
そしておしっこはコミュニケーション手段として大活躍します
おしっこの跡はデグーの特別な視力で見ることができ
デグーの嗅覚でおしっこのにおいをかぎ分けます
そのため、野生では遠くに走るためにマーキングをしていたのかもしれませんね
走るときほどマーキングしやすいのかも?って思ってます
デグーの五感はこちらの記事を参考に
なんで途中でとまるの?
様子を見てるんです
デグーは走るとき一心不乱に走りますよね
そのためあれ?今どんな様子?って思って止まって周りを確認してます
野生環境では天敵に見つからないように、
ダッシュして物陰に隠れて
ダッシュして物陰に隠れて
を繰り返していました
だからこそ、走るときは一気に周りに目をくれずって感じで走っているのかもしれませんね
そんな感じのデグーの不思議な行動の意味はこちらの記事で確認してみてください
夜うるさいんだけど…
夜回し車をするのは夜寒いからです
デグーは走ることで暖かくなります
なので、暖かくしてあげれば走るのが減ります
おなかが減っていると走る傾向にあるので、お腹いっぱいにするのもおすすめです
夜の回し車が習慣になっているとまれに夜行性になることがあります
これは寒いから走って
走ったら目が覚めるからです
そしてそれが癖になっちゃったからです
そんな人はケージに回し車を常時つけっぱなしをやめて夜外してみてください
へやんぽ中も回し車するんだけど
運動したいからです!
へやんぽは餌探しの好奇心を満足させる行動にはなりますが…
運動不足解消にはほぼ効果ありません
だって狭いから…
ということで運動するためにも、へやんぽ場所に回し車を置くことも大変おすすめです
我が家では回し車を設置したことで、ペットガード(フェンス)を破壊しなくなりました
回し車は何個あっても困らないでち
まとめ
ということで…
今すぐ↓の回し車を買ってデグーちゃんに健康でいてもらいましょう!
当ブログではデグーやチンチラとの日々を漫画にまとめています
デグー飼育者におすすめの記事はこちら!
デグー飼ってない方はまずはこちらの記事をご覧くださいませ!
<PR>おすすめのデグー・チンチラの飼育グッズはこちらです
<PR>小動物にも対応している!ペットシッターはこちら!
LINEスタンプ
大好評発売中です!
↓人気作↓
SNS活動
フォロワー様急増中いつもありがとうございます!
毎日イラストやグッズ情報はSNSで発信してます!!
発展途上のYoutubeもよろしくお願いします!”
全力グッズ・有償イラスト!