デグー1頭の飼育ルーティン、飼育方法

デグー
スポンサーリンク

デグーは人なれして飼いやすいと言われてます

実際に飼いたいなと思っても、リアルなお世話って想像しにくい

ということで!デグー愛に狂った筆者がわが愛デグーの、1日の過ごし方とお世話をまとめました

この記事を書いた人

ヌクレオチド・ノナ

  • Instagram 約5kフォロワー、Twitter 約1.3kフォロワーのデグーとチンチラ情報発信人
  • Youtubeもやってます
  • デグーとチンチラのイラストを毎日描いてる変人
  • 動物大好き!
  • デグー歴:5年・チンチラ歴:3年
  • 愛にあふれた記事・漫画を書きます

デグーの1日の概要

デグーは昼行性です
飼い主に合わせて生活リズムを変える場合もあります

我が家のサスケはどちらかというと夜行性です
昼間は寝てて、たまーに起きてご飯食べて運動してまた寝る・・・
夕方くらいから元気になるイメージです

さすけ
さすけ

たくさん遊びたいから、生活リズムを変えてあげてるんでち

サスケとの1日
  • 7:00
    朝のお世話をする(ケージのお掃除、ご飯とお水の補充)
  • 7:30
    朝のへやんぽ
  • 8:00
    飼い主はお仕事 サスケはお部屋でうろうろ
  • 20:00
    夜のへやんぽ
  • 22:00~
    飼い主は睡眠 サスケはお部屋でうろうろ
筆者
筆者

大好きだからほんとはもっと遊びたいんだよねー

デグーの1日の詳細

朝のルーティン

朝飼い主たちが起きると、まずはお世話をします
妻がチンチラのこたろう担当、私はサスケ担当です

朝は眠たそうにしてますが、
私たちが近づくとすぐに起きて嬉しそうにピルピル鳴いてよってきます

朝のお掃除

朝から掃除をします
デグーはトイレを全く覚えないので、ウンチやおしっこでケージは汚れてしまいますそして、ご飯の食べかすチモシーの残骸も散乱してしまいます

なので、ステップからウンチを落としたり、布製のものは交換する、などなどケージを掃除してあげます
ケージの下の新聞紙も交換してあげます 

サスケはおやつやペレットを、巣箱の中に持ち帰ったりします
かわいそうですが、ケージ内を清潔に保つために回収します

サスケ
サスケ

せっかく集めたのにひどいでち

 

ご飯の補充

eating degu

ペレットと、チモシーを補充します

ペレットは歯の一部しか使わなくても食べれるため、ペレットのみでは歯の病気になってしまいます(不正咬合)

チモシーはまんべんなく歯も削れるので、デグーの主食に適しています
しかし、チモシーのみでは栄養に偏りが出るため、両方与えるのがいいとされています

ペレット体重の5%(10gくらい)を与えています
チモシーを食べなくなるのを防ぐために、あげすぎ注意です

デグーは好き嫌いしますので、こちらの記事を参考にお気に入りのペレット・チモシーを選んであげるといいでしょう

チモシーは切らさないよう大人で1つかみくらいを与えます
というか、無限に入れてあげるのが大事!

ただし、すぐに糞尿で汚れるので、交換は1日1回はするようにしましょう!

 

ご機嫌斜めな時はチモシーを遊んだり引っぱり出したりして、あまり食べないときがあります
そんな時はあきらめずにチモシーを多めに補充したり、ミルキューを与えています
ミルキューはチモシーを固めたような食べれるおもちゃです
健康にもよくデグーも好きなので、お勧めです!

 

また、発情期には食欲が増します(逆に減る子もいるみたい)
朝補充してすぐに、すべてのペレットもチモシーも食べてしまいます
そんな時は、夜にもご飯を追加してあげています

 

デグーは意外と好き嫌いをします
サスケはチモシーを食べなくなって、不正咬合になりました
数々のチモシーを試しました
個体に合ったいいチモシーを探してあげてください

砂浴び

デグーは砂浴びが大好きです
体を砂にこすりつけて砂浴びをします
何とも言えない動きが癒しです

もーかわいすぎ!!

チンチラとは砂浴びの仕方も違ってびっくりするんです!

 

ケージに常に砂を入れている方もいるようですが、あんまりお勧めしません…
砂におしっことうんこをし、砂がすぐに不潔になります

おすすめの砂浴びボトルは…こちらです

我が家はデグー専用の砂を使っています
過去ハムスター用の砂などほかの小動物の砂を与えたことがありますが、気持ちよさそうに砂浴びをしてくれました。
余っている砂を使い切りたいなどの事情があれば、使ってあげてもよいでしょう

デグーの砂のおすすめ

 

へやんぽ

朝から、へやんぽをさせてあげます
サスケはへやんぽ大好きです
元気に駆け回って朝から絶好調です

コンセントや壁紙などなんでもかじってしまう・狭いスペースに入りたがるので注意点です

またまた、一度狭いところに入ってしまうとなかなかケージに戻ってくれないので、「ハウス」をしつけをしてあげた方がいいです

 

サスケは「ハウス」いえばだいたいおうちに帰ってくれます
サスケは、せっかくのへやんぽなのに、走り回るより飼い主に甘えてきます
そして回し車のために自分で帰ることもあります笑

筆者
筆者

なでなでが大好きで甘えんぼなサスケはやっぱりかわいい

お昼寝

つぶれて寝ているデグー

朝のルーティンを終えるとケージに帰ってもらいます

サスケは賢いので、ケージではなくペットガード内で寝てもらうときも・・・
暴れるときはケージに帰ってもらいます

フワフワの布や暗くて狭い、暖かいところが大好きです

くっしょんで眠るデグー

日向ぼっこも大好きです
日の当たる暖かい場所で寝ている姿は本当に癒しです 

飼い主が近くにいると、くっついて寝てきます
最高にかわいいです

夜のルーティン

夕方ごろから、飼い主が暇していないかをずっと見ています
かまってほしそうに隙があれば出せ出せアピールをしてきます(ケージを噛んでしまうことも

頑張って無視していますが、遊んであげれる時間になったら、夜のお世話に行きます

サスケ
サスケ

ピルピル(外に出せー!一緒に遊ぼ―よー!)

砂あび

夜にも砂浴びをしてもらっています
砂を見るたびに必ず砂浴びをするので、本当に好きなんだなと思います

夜のへやんぽ・遊び

夜のへやんぽをさせます
夜はへやんぽというよりは、飼い主と遊ぶ方がメインです

おやつを使って芸をさせたり、肩や頭に乗ってきて毛づくろいをしたりです
よく毎日飽きないなーと思うくらい飼い主にいつもくっついてきます

 

おやつは偏食や糖尿病の原因になります
与える量は十分に注意してください
全く与えないようにするという方針の飼い主さんもいます

デグーちゃんチンチラちゃんと楽しく過ごすには、おやつが必要だ!
でも健康面が心配なあなた!
そんなあなたにおすすめなベストオブおやつ(トリーツ)えん麦についても紹介してます!

この時間帯がデグーと触れ合える至福の時間

毎日サスケに癒されるよねー

夜中の過ごし方

夜中は基本的に寝ているようですが、回し車を走る音やご飯を食べる音が聞こえてきます
定期的に起きては運動と食事をしているんだと思います

ということで、飼育ルーティンシリーズ読んでください!

まとめ

この記事ではデグーの一日をまとめました

サスケとの1日
  • 7:00
    朝のお世話をする(ケージのお掃除、ご飯とお水の補充)
  • 7:30
    朝のへやんぽ
  • 8:00
    飼い主はお仕事 サスケはお部屋でうろうろ
  • 20:00
    夜のへやんぽ
  • 22:00~
    飼い主は睡眠 サスケはお部屋でうろうろ

さて、どうですか?意外と飼育は簡単そうでしょう?
皆様がデグーのこと好きになってくれるのを楽しみにしてます

デグーとのかわいい毎日は漫画でまとめています
>ご飯はボクのもの
>サスケのいやのこと

 

 

当ブログではデグーやチンチラとの日々を漫画にまとめています

デグーの飼育エッセイ漫画・サスケ物語・サムネイルイラスト

デグーの飼育エッセイ漫画!

チンチラの飼育エッセイ漫画・こたろうはケージ暮らし・サムネイルイラスト

チンチラ飼育のエッセイ漫画

デグー飼育者におすすめの記事はこちら!

デグー飼ってない方はまずはこちらの記事をご覧くださいませ!

デグーの飼育のデメリットは?

<PR>おすすめのデグー・チンチラの飼育グッズはこちらです

nucleotide nonaのAmazonページ
www.amazon.co.jpでnucleotide nonaのおすすめ商品をお買い求めください。nucleotide nonaのお気に入り商品について詳しくはこちら。

<PR>小動物にも対応している!ペットシッターはこちら!

LINEスタンプ
大好評発売中です!
↓人気作↓

SNS活動

フォロワー様急増中いつもありがとうございます!
毎日イラストやグッズ情報はSNSで発信してます!!

発展途上のYoutubeもよろしくお願いします!”

全力グッズ・有償イラスト

タイトルとURLをコピーしました