Categories: デグー

デグーが臭い?デグーのにおいの原因のおしっこ臭の対策!!

デグーは臭くないですが…
おしっこは臭いです

何を当たり前のことをって?
今回はおしっこのにおい対策!についてお話しします

おしっこのせいで、デグーやケージなどが臭くなることがあるから対策は大事なのです!

おしっこで臭くなってしまった時臭くならないための対策をまとめます

それでは行ってみましょう!

筆者

しっかりと対策して、

いい匂いで清潔な環境を保ってあげようね

この記事を書いた人

ヌクレオチド・ノナ

  • Instagram 約5kフォロワー、Twitter 約1.4kフォロワーのデグーとチンチラ情報発信人
  • Youtubeもやってます
  • デグーとチンチラのイラストを毎日描いてる変人
  • 動物大好き!
  • デグー歴:5年・チンチラ歴:3年
  • 愛にあふれた記事・漫画を書きます

デグーのにおいの原因

デグーのにおいの原因は、ほぼ間違いなくおしっこのせいです!

言い換えれば、おしっこ対策さえすれば臭くありません!!!

デグーは臭くない

雑食のハムスターやネズミと異なり、デグーは草食動物です
そのため、体臭が少ないといわれています

デグーには臭腺がありません
臭腺とはスカンク・フェレット・うさぎなどが持つにおいの元の器官です
臭腺はマーキングや敵への威嚇、求愛などで使うそうです

それがないデグーは臭いが基本的にないというわけです

さすけ

ボクは臭くないんでち

筆者

それでも臭いのは、おしっこが体についちゃったんだよね

おしっこの役割

デグーは賢くて、芸も終えるのに・・・

おしっこは覚えません

これはおしっこが、「コミュニケーション手段」になっているからです!
マーキングとしての役割を持っているため、初めて行った場所、お気に入りの場所、お掃除をした後にすぐにおしっこをしてしまいます

そしてそれを見ること・かぎ分けることができます

デグーの目は紫外線の反射光を見れると言われます
そのため、おしっこの跡が見えるそうです

仲間のおしっこの跡は目で見ることができるのです

おしっこのにおいも嗅ぎ分けることができます
仲間かどうかまでわかるそうです

こんな感じでおしっこは非常に多くの役割があるんです

仲間どうしのコミュニケーションでおしっこをかけあうこともあります
諸説ありますが、仲間とわかるためにしているとか

筆者

おしっこかけてくるのは仲間って思っているからかな?

サスケ

それはどうでしょうか?
愛情表現と怒ってる時と両方でおしっこするからね

デグー本人が臭いときの対策

デグー本人が臭い場合は、手足におしっこがつくが主な原因です
多頭買いしている場合は、おしっこを掛け合ってしまうのも原因です

そんな時は、デグーも大好きな砂浴びです

実はデグー用の砂の多くにはアンモニア臭を緩和する成分が含まれています
そのため、体の汚れだけでなく、臭いにも役に立ちます

 

デグーが臭いぞって思ったらまずは砂浴びをさせてあげてください

そんな砂浴びについてはこちらの記事を確認ください

デグーのケージのにおい対策

ケージのにおいもおしっこが原因です
日々のちょっとした掃除と、本格的なお掃除が大切です

毎日の掃除

においの対策には細かいお掃除が大事です
少なくとも1日に1回はお掃除をするようにしましょう

我が家では1日1回お掃除をしています(詳しくはこちら

お掃除と言ってもすべてをバラバラにして水洗いするのは大変です
しかし・・・簡単なお掃除でも臭いは全然違います!

  • 小さい箒とちりとりでササっとウンコなどを回収
  • 木のステップ:濡れたタオル(アルコール)で水拭き
  • 回し車:濡れたタオル(アルコール)で水拭き
  • 敷材(チモシーなど):我が家はなし(基本毎日交換)
  • 布団などの布:ウンコやチモシーをすてる

これだけでもおしっこのにおいが軽減します
ケージの下に新聞紙ではなく、ペットシートを敷くだけでにおいが減ったという声もあります!

筆者

でもペットシーツを、間違えて食べると

おなかで膨張したり固まったりするから危険だよ

サスケは、回し車で走りながらおしっこをします
そのため、周囲の壁紙やタオルなどにもおしっこが飛び散っていることがあります
気づいたらササっと吹いてあげましょう 

デグーはおしっこの臭いで落ち着く生き物です
毎日きれいにしすぎると家で落ち着かないようです
少しの汚れは気にしない精神でお掃除をしてあげてください

筆者

お掃除は毎日簡単にすれば大丈夫だよ

たまにやる本格的なお掃除

本格的にお掃除するときは、すべてをバラバラにして、洗剤で洗います

特にケージにはおしっこやウンチが固まった汚れが大量にあり、これがにおいの原因です

我が家では下みたいなペースでお掃除をしています

  • すべての床に置いているものをどかした少し丁寧目な掃除:週1、2回
  • ケージ周りを囲む布の選択:2週間~4週間に1回
  • ケージをバラバラにした本格的なお掃除:1~2か月に1回
  • お布団やクッションの交換、洗濯:汚れてたら随時

このペースでもほどんど臭いません
お掃除のときは、お湯とスポンジでやっています

しつこい汚れは使用済みの歯ブラシでこすっています
特に木製のステップのおしっこはなかなか落ちないので、念入りに洗っています

筆者

洗った後のお湯は信じられないくらい汚れるよ
おしっこの汚れすごいね

サスケ

あんまりきれいにされると、落ち着かないでち

へやんぽでおしっこした時の対策

へやんぽちゅうでも所かまわずおしっこします
カーペットなどの汚れを落とすのにおすすめはセスキ炭酸ソーダです

セスキ炭酸ソーダ

におい対策にもいいです!
また、すぐに掃除しないとフローリングのワックスが取れてしまいます
へやんぽ後はデグーの行動範囲の掃除をしっかりやりましょう!

筆者

お気に入りのところは特にマーキングされちゃうから注意だよ

クエン酸もいいそうです

100円均一で変えるので、探してみてくださいね!

デグーのいるお部屋が臭いとき

それでもデグーのお部屋が臭う場合があるそうです
空気清浄機もつかってあげましょう!

しかし、普段から、掃除が行き届いていれば大丈夫なはずです
あらためてお掃除の徹底とハンモックなど布製品は交換を検討してください

おすすめはプラズマクラスター!

ほんとにこれを近くに置いているだけで全然違います

まとめ

この記事では、デグーのおしっこのお掃除についてまとめました

  • 毎日のお掃除:ササっと水拭き
  • 念入りなお掃除:お湯でお掃除。におい対策は、セスキ炭酸ソーダとクエン酸がおすすめ!

快適なデグーとの生活をお楽しみください

当ブログではデグーやチンチラとの日々を漫画にまとめています

デグーの飼育エッセイ漫画!

チンチラ飼育のエッセイ漫画

デグー飼育者におすすめの記事はこちら!

デグー飼ってない方はまずはこちらの記事をご覧くださいませ!

<PR>おすすめのデグー・チンチラの飼育グッズはこちらです

nucleotide nonaのAmazonページ
www.amazon.co.jpでnucleotide nonaのおすすめ商品をお買い求めください。nucleotide nonaのお気に入り商品について詳しくはこちら。

<PR>小動物にも対応している!ペットシッターはこちら!

LINEスタンプ
大好評発売中です!
↓人気作↓

SNS活動

フォロワー様急増中いつもありがとうございます!
毎日イラストやグッズ情報はSNSで発信してます!!

発展途上のYoutubeもよろしくお願いします!”

全力グッズ・有償イラスト

nucleotide_nona

ヌクレオチド・ノナ(30代) デグーとチンチラを愛する男。 デグーとチンチラを使った「今日は何の日」のイラストをSNSに毎日投稿中 月木にはデグーとチンチラの飼育エッセイ漫画を更新中 ココナラでイラスト販売、LINEスタンプ販売中