SNSのハッシュタグなどで見るエキゾチックアニマル
これは、犬・猫・魚類を除く家庭で飼われるペットの呼び方です
動物病院などでよく使われる言葉です
みんな飼ってるよね?

チンチラのボクを飼っている人は手を挙げて―
そう我が家で飼っている愛すべきチンチラやデグーもエキゾチックアニマルです
わが子が世界一かわいいです
ということでいろいろなSNSで人気のエキゾチックアニマルのランキングを調査しました
今熱いエキゾチックアニマルのリアルを知り、自宅にお迎えするペットの検討の役に立ててください!
この記事を書いた人

ヌクレオチド・ノナ
- Instagram 約6kフォロワー、Twitter 約1.6kフォロワーのデグーとチンチラ情報発信人
- Youtubeもやってます
- デグーとチンチラのイラストを毎日描いてる変人
- 動物大好き!
- デグー歴:5年・チンチラ歴:4年
- 愛にあふれた記事・漫画を書きます

エントリーしたエキゾチックアニマル
- デグー:我が家のアイドル、大きさのわりに賢い
- チンチラ:我が家のアイドル、もふもふすぎて人気急増中
- ハムスター:定番のエキゾチックアニマル
- ハリネズミ:最近人気の超ツンデレちゃん
- インコ:鳥類最強の人気ペット
- 文鳥:鳥類第2の刺客、ちっちゃくてかわいい
- オウム:鳥類第3の刺客、よくしゃべるぞ
- うさぎ:みんな大好き学校のアイドル
- イグアナ:爬虫類会のアイドル
- ヘビ:にょろにょろ会の王様
- カワウソ:飼いたいけど、なかなか飼えない
- フェレット:長年人気のイタチちゃん
- フクロウ:猛禽ブームに乗っかれ
- モモンガ:飛ぶ哺乳類
- リス:おこると怖いぞ
- カメ:縁日でもらった?
- カエル:両生類からも選出
- ウーパールーパー:おとぼけ顔が最高
- ミーアキャット:ライオンキングのティモンで有名
- プレーリードッグ:穴掘りで有名
我が家で飼育しているデグーのサスケとチンチラのこたろうはどのくらい有名なのか?
肌感覚では、デグーは知らない人が多いですが、チンチラは知ってくれている人が多い印象です

我が家ランキングだとデグーとチンチラが1位タイですね



Instagramの投稿件数が多いエキゾチックアニマル
集計方法、2025年3月5日 21時頃に検索したInstagramのハッシュタグで検索
投稿件数をもとにランキングを選出
写真映えするペットのランキングとして調査しました
- うさぎ:756万件
- ハムスター:380万件
- インコ:221万件
- ハリネズミ:169万件
- 文鳥:144万件
- チンチラ:125万件
- カエル:109万件
- フェレット:96.2万件
- フクロウ:66.5万件
- リス:56.5万件
- デグー:52.2万件
- カメ:44.8万件
- モモンガ:32.9万件
- ウーパールーパー:32.4万件
- カワウソ:29.7万件
- ミーアキャット:28.4万件
- オウム:25.3万件
- ヘビ:22.8万件
- プレーリードッグ:12.6万件
- イグアナ:10.7万件

見事うさぎが1位に輝きました!やっぱり人気ですね
デグーとチンチラも健闘してます
うれしいです
やはり、インスタはかわいいって話題になるペットが人気にある傾向なようです
また、うさぎ・ハムスターはたくさん種類があるので、多いってのもあると思います
(ちなみにチンチラには猫のチンチラも混ざっているので、ずるいです)
デグーは見た目がまさにネズミなので、写真映えが難しいのかもしれません
人に甘える様子を見てくれたらもっと人気が出ると思いますが…

わかる人にはわかる
通な人に愛されてるんでち
ちなみに海外デグーもインスタではたくさんいます
もっと人気出てくれー
ハッシュタグをどうつければいいか?はこの記事を参考にしてみてください
Youtube 動画本数ランキング
2025年3月5日時点でYoutubeの#(ハッシュタグ)で検索しました
動画映えする、動いている姿が面白いペットを調べました
動画の本数のランキング
- うさぎ:21万本
- ハムスター:17万本
- インコ:8.6万本
- 文鳥:4.1万本
- チンチラ:3.6万本
- カエル:2.9万本
- フクロウ:2.3万本
- フェレット:2.2万本
- ハリネズミ:1.9万本
- デグー:1.5万本
- カワウソ:1.5万本
- リス:1.3万本
- カメ:1.2万本
- オウム:1.1万本
- モモンガ:1万本
- ウーパールーパー:1万本
- ミーアキャット:6697件
- プレーリードッグ:2583件
- イグアナ:2441本
- ヘビ:914本
うさぎの人気すごいですね
やはり動きの大きい動物や、種類の多い動物が人気なようです
しかし、チンチラが大健闘!(猫の票も入ってしまっていますので、少しずるいですが)
猫みたいに気まぐれでかわいらしい動きをするので、動画映えするってことですね
我が家のこたろうも猫みたいな性格です
おいでといっても来ませんが、膝の上に突然乗ったり
スマホを触っていたら妨害してきたり
猫みたいだと思いませんか?

私もショート動画中心にYoutubeしているのでよかったら見に来てくださいね
チャンネル数ランキング
- うさぎ:1.6万チャンネル
- ハムスター:1万チャンネル
- インコ:4964チャンネル
- カエル:6692チャンネル
- フクロウ:3132チャンネル
- ヘビ:2942チャンネル
- カメ:2793チャンネル
- リス:2653チャンネル
- ハリネズミ:2369チャンネル
- カワウソ:2011チャンネル
- チンチラ:1982チャンネル
- モモンガ:1813チャンネル
- 文鳥:1805チャンネル
- ウーパールーパー:1656チャンネル
- オウム:1361チャンネル
- フェレット:1286チャンネル
- ミーアキャット:1215チャンネル
- デグー:1065チャンネル
- イグアナ:560チャンネル
- プレーリードッグ:534チャンネル
動画の本数と結構ずれました
よく調べてみると、動物園などの施設系のチャンネルで、たくさんのハッシュタグがついているので、動物園にいる動物が順位を上げたようです
逆にこの結果から、チャンネル数のわりに動画が多いのがチンチラの特徴といえます
つまり、一度チャンネルを開設したら、素材になる動画はたくさん撮れる証拠
チンチラの動く様子はそれだけ価値があるんですね
何にせよ、ランキングが低くてくやしいので、私のチャンネル登録してほしいぜ
人気よあがれ!笑

ボクよりかわいい動物何でいないのに うう

わかっているよ
こたろうもサスケも世界一だよ

LINEスタンプの数
ラインスタンプで何件あるか?2025年3月5日時点で調べました。
キャラクターとしての人気度がわかると思い調べました。
同率1位
- うさぎ:5000セット以上
- ハムスター:5000セット以上
- ヘビ:5000セット以上
- リス:5000セット以上
- カエル:5000セット以上
- インコ:5000セット以上
7位以下
- カメ:4817セット
- カワウソ:3417セット
- ハリネズミ:3714セット
- 文鳥:3521セット
- フクロウ:2414セット
- チンチラ:2028セット
- ウーパールーパー:1873セット
- フェレット:1856セット
- モモンガ:1269セット
- デグー:932セット
- オウム:452セット
- ミーアキャット:451セット
- プレーリードッグ:202セット
- イグアナ:150セット
定番キャラは大人気ですね!
5000以上は検索しても数が出てきませんでしたので、同率1位がたくさんです
チンチラとデグーの知名度はまだまだだなーと思い知らされます
キャラクターは差別化のしやすさと、知名度が大事なんだと思います
ネズミとどう描き分けるのかの課題があるのでしょう
これから人気が上がり、みんなが日常的に口にするほどの人気になったら数も増えていくはずです
ちなみに筆者はデグーとチンチラのスタンプを作って販売してます(LINEスタンプ)
デグーとチンチラの知名度UPの活動を兼ねて販売中ですので、
ご興味ある方は見てみてください



まとめ
エキゾチックアニマルの様々なランキングを調べてご紹介しました
Youtube・instagram・LINEスタンプすべてでうさぎが1位でした!
当ブログではもっともっとたくさんの動物のご紹介もしています
よかったらこちらの記事から見ていってください!

当ブログではデグーやチンチラとの日々を漫画にまとめています

デグー・チンチラ飼育者におすすめの記事はこちら!
デグー飼ってない方はまずはこちらの記事をご覧くださいませ!

<PR>おすすめのデグー・チンチラの飼育グッズはこちらです

<PR>小動物にも対応している!ペットシッターはこちら!

LINEスタンプ
大好評発売中です!
↓人気作↓
SNS活動
フォロワー様急増中いつもありがとうございます!
毎日イラストやグッズ情報はSNSで発信してます!!
発展途上のYoutubeもよろしくお願いします!”

全力グッズ・有償イラスト!